中学受験 【中学受験】 偏差値30台から60へ 何をすればよいか? 小4りんこは、中学受験の塾に行きはじめるまで、勉強系の習い事ゼロ、家での取り組みゼロでした。なので、塾に行ったらびっくりな成績で、偏差値連続30台を叩き出し、私を奈落の底へ突き落してくれた・・・。 佐藤ママの本を読むと、低学年から勉... 2021.11.10 中学受験
食 ヘルシーな魚の夕食3食 魚を食べると、健康になった錯覚がしてうれしい! でも、食べたりないので、不足分はDHA/EPAサプリで補ってます。。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;... 2021.11.06 食
本 幼稚園児におすすめの本⑪ 懐中電灯で照らして、あっちが楽しく読んでいました。 結構文字が多いし、難しいかな?と思うけど、照らすと骨が浮かび上がったりする仕組みが子供ウケするみたい。 知育によさそう!と満足していたら、くもん出版の本だった。なるほどね~。... 2021.11.05 本
食 誰でも簡単キャラ弁 プリキュアくるるん 画伯な私のキャラ弁って、いつもキャラの表情が微妙。。 りんこが3歳の時に初めてキャラ弁を作ってから7年になるけど、年数回しか作らないから、成長しません。そして、りんこは小学生になってキャラ弁は恥ずかしいから、とすでにご卒業済。ますま... 2021.11.04 食
子育てお役立ち?情報 公認会計士の教育費のかけかた 『年収1000万円「稼げる子」の育て方』では、教育費について学びました。教育費ってキリがない。いくらでもかけられそうです。でも、お金は限られてるからな~。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAf... 2021.11.02 子育てお役立ち?情報
本 目指せ年収1000万!子育てで意識する3つのこと あら、私にぴったりな下世話なタイトルね、ってことで『年収1000万円「稼げる子」の育て方』を読みました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||fun... 2021.10.30 本
子育てお役立ち?情報 頑固親父は要注意! 女の子の育て方 うちの夫は、マイルールの世界に生きる頑固親父。私は私でマイルールなので、私たち夫婦は完全に別の惑星の住人。日々が異文化交流!そして、静かな抗争が勃発しがち。。 『父親が知らないとマズイ「女の子」の育て方』を読みました。 (... 2021.10.29 子育てお役立ち?情報
健康 子供の視力低下を防ぐ3つの方法 近視がムスメに遺伝しないように、気を使っています。でも、すでに崖っぷちのりんこ。 夫の近視が強いんだけど、義母によると勉強のしすぎではなくゲームとマンガによる近視らしい。。 なので、我が家はゲーム禁止。買ってもない。そしたら、... 2021.10.26 健康
教育、教養 【小学校受験】学校説明会に参加 私立・国立 vs 公立 年長あっちの小学校入学を前に、学校説明会に参加してみました。今さらね。 都会では、何年も準備して受験するのが当たり前だろうけど、地方は行き当たりばったり合格も十分あります。対策ゼロでも運次第・・・なのかな? 国立の説明会の待ち... 2021.10.25 教育、教養
食 魚の夕食×2 2日続けて魚メインの夕食なのに、味噌汁は2日分まとめて作るので同じになっちゃいました。でも、手抜きがデフォルトな我が家では、だれも文句を言わない・・・言わせない。 北海道産秋鮭とチリ産サーモントラウトを、食べ比べ。養殖のサーモントラ... 2021.10.24 食