本 知って得する算数雑学 小学生におすすめの本① りんこはグダグダして、なかなかピアノの練習しないくせに「早くピアノしなきゃ。じゃないと、ママに誤解されちゃう」と言っていました。 そう言って、やる気がないわけではないことを演出しつつも、全然動かず、本を読み続けていたけど。 お... 2021.05.07 本
ひとり言&つぶやき ぐーたら母のゴールデンウィーク ゴールデンウィークに、少しは仕事をしようと思っていたのに、全然やる気せず。最終日に、少しだけしました。 小学生の夏休みの宿題状態で反省。 りんこのバレエの送迎が、私のゴールデンウィークの主な仕事でした。 最終日はこどもの... 2021.05.06 ひとり言&つぶやき姉妹食
ひとり言&つぶやき 怒りは伝播し、笑いもまた? りんこが「おしり、おしり、おしりんこ♪」と歌いながら、お風呂へ行きました。お風呂から出てきたら、「おしりダンスと言えば?はい、どーぞ!」と私に無茶振り。ことわる! りんこのおしりネタに、あっちも私も笑っちゃったけど。あっちは、「怒り... 2021.05.05 ひとり言&つぶやき本
子育てお役立ち?情報 出かける準備にかかる時間 空になったラップの芯を工作用に渡すと、りんこは穴をのぞいて「ママの将来が見えます・・・・ママの将来は・・・シミとシワだらけ~! ぎゃははは」と朝からにぎやかです。 耳が痛い、いろんな意味で。 連休最終日は、本を買いにパパとムス... 2021.05.05 子育てお役立ち?情報
姉妹 姉妹のゴールデンウィーク ゴールデンウィーク中も、りんこの習い事のバレエがみっちりあり、毎日朝から活動しています。でも、仕事がないだけで、私の気分は緩みまくり。 今朝はすっかり忘れており、朝から慌ててゴミ捨てへダッシュ。走ることを忘れた、退化著しい太短い脚で... 2021.05.04 姉妹本
食 料理を作って能力UP!? りんことあっちがケンカしていたので、あっちと2人になった時に「なんで喧嘩してたの?詳しく教えてよー」とニヤニヤしながら、迫ってみました。 するとあっちは、まっすぐ前を向いたまま、遠くを見つめ、機械のような声で「電池切れです・・・」。... 2021.05.04 食
教育、教養 家族で英語に親しむ~英語すごろく~ 「でーたらめ、でーたらめ、でーたらめ小学生♪ フゥーフゥー♪」と、りんこがノリノリで歌っていました。踊り狂いながら。りんこのテーマソングにぴったりすぎて、大笑い! でも、私が笑っていたら、横目でちらっと一瞥して、すまし顔で「でたら... 2021.05.03 教育、教養
教育、教養 立ち会い出産は、性教育になったのか? 昨日からゴールデンウィーク!「5日間も休みだね」と言うと、りんこは「せっかくなら1週間がよかった」と言ってました。贅沢者め。 題名の件、我が家は 否! でした。。 あっちが生まれるとき、計画出産のつもりでした。でも、予定前に陣... 2021.05.02 教育、教養
ライフスタイル 姿勢を整えて成績アップ! 姿勢を整えると、集中力がアップし、問題の正答率もあがるそう。それなら姿勢良くしたいものです。以前から、視力が悪くならないためにも、姿勢を気にしていました。ま、私は猫背のドラネコなんですけど。 りんこ用とあっち用に、姿勢矯正用の補助椅... 2021.05.01 ライフスタイル子育てお役立ち?情報