お金&節約 食費を5万円カットした、我が家の節約方法 私がスーパーに行こうとすると、りんこが「無駄遣いしちゃダメよ〜」と一言かけてきます。すごい上から目線。 一緒にスーパーに行けば、レジ手前でカゴを覗き込んで「無駄なもの買ってない?」と、チェック。恥ずかしいから、やめて。みんなで食べる... 2021.05.31 お金&節約
食 初めてのビーツ消費レシピ りんこと、初めてのメニュー ボルシチを作りました。お互い、ボルシチって何?ってところから始まったけど。 キャベツとジャガイモを買って、満を持して調理開始したら、なんてこった。玉ねぎがない。仕方なく、人参を入れておきました。でも、おい... 2021.05.30 食
子育てお役立ち?情報 小学校入学用 子供のフォーマル あっちは、来年小学校入学です。子供用のフォーマル、見てたら楽しい! ツイードが好きなんだけど、白襟ワンピとかシンプルなのもいいですね。 こういう服は、特別な日に数回着るだけなので、私は見た目重視、着心地軽視です。 (... 2021.05.29 子育てお役立ち?情報
子育てお役立ち?情報 食材宅配使い比べ~Oisix、ISETAN DOOR、ベネッセ、コープ~ 意識してなかったけど、振り返るとこれまで、いろんな食材宅配サービスを使いました。 Oisixにはじまり、ベネッセ、コープ2社、ISETAN DOOR、全部で6社。 ネットスーパーも併用し、りんこが小さい頃は週一セブンミールでお... 2021.05.29 子育てお役立ち?情報食
食 手を汚さずに鶏つくね 1人前100円以下の節約レシピで、満足な夕食でした! 料理をすることは、勉強にも役立つはず。ムスメに任せて達成感を味わわせてもいいし、一緒に作れば親子のコミュニケーションになってそれもまたよし、と思っています。私が楽できるのも、大事... 2021.05.28 食
食 頭がよくなる夕食? 夕食にホッケを食べました。スーパーで半額!なかなか大きくて、居酒屋気分。 あっちに、恒例の魚の種類当てクイズをしました。 「1番 ホッケ、2番 ポッケ、3番 ボッケ、さてどれ?」と聞くと、「ポッケはないよね。だから、ホッケ!」... 2021.05.28 食
習い事 ピアノ発表会のドレス選び② 個性的なドレスをチェック ドット柄が好きなので、個性的なこんなドレスにも惹かれます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){arguments.curre... 2021.05.27 習い事
教育、教養 大人も楽しめる宇宙の本 小学生におすすめの本⑤ 『国立天文台教授が教える ブラックホールってすごいやつ』 ちょっと難しいところもあったと思うけど、りんこは楽しく読んでいました。私も、知らないことばかりで、とっても楽しめました。難しかったけど。 天文学者は宇宙人がいると思って... 2021.05.27 教育、教養本
中学受験 理科に興味を持つきっかけに!皆既月食 今日は、皆既月食です。さらに、満月が最も大きく見えるスーパームーン。 曇ってるけど、どうでしょう?何とか、月食が観察できるといいな。 私も子供の頃も、日食や月食があると必ず見てました。親のたくらみがあったのでしょう。全然、天体... 2021.05.26 中学受験
中学受験 小学生におすすめの本④ 中学受験の社会に役立つ! 『るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県』で、親子でクイズを出し合って楽しんでいます! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function... 2021.05.26 中学受験本