ブログの書き方忘れるほど放置してた。。
Twitter始めたら、ブログ書くのがメンドウに感じるようになった。そして、Twitterをここに連携する方法もよくわからないという。。いつか連携出来たらいいな。うん、いつかね。
ところで、次女あっちが小学校受験しました。やっぱり私立は見送って(高い&中学受験ありなので)、国立のみ受験。そしてめでたく合格しました!
かけた費用は過去問・受験料・新しい上靴購入で、1万円以下。お受験塾の集中講座もHPで見たんだけど、私の仕事と日程が合わず、行きませんでした。落ちたら、りんこと一緒に公立小に行けばいいと思っていたしね。
試験の日は待ち時間が長くて、周りを入念に観察したんだけど、子供たちはごくごく普通。受験用に仕上げてきました!って雰囲気は感じず。仕上げた子もいるんだろうけどね。
あっちは、試験前日の夜寝る前に「こわいよ~」って言ってた。でも、当日は散々待ってからの試験だったので、余裕だった。余裕どころか、待ち時間後半は「ねぇ、まだ~?まだなの~?」って態度悪かったわ。。そして、やっと呼ばれたら、うれしそうに手を振って去って行った。帰って来た時も「クイズ楽しかった!」って満面の笑み。
あとは楽しい学校生活になることを祈るのみ!
その前に、通学練習しなきゃね。1年生の電車通学って不安。あっちは小柄だから、ランドセルが大きくてかわいそう。今、一生懸命食事を多めに与えてる。太ったら、ランドセル重くても、安定するかな?
コメント